HOME > すべての記事 > 多汗症の症状と対策 > なぜ脇汗は他よりも臭いの?原因と対策

多汗症

なぜ脇汗は他よりも臭いの?原因と対策

2016.03.16 1127view

脇や汗の臭い対策!
女性・子供におすすめアイテム3選

  • クリアネオで制汗・徹底 殺菌!ニオイ&汗ジミ対策

  • ラポマインで保湿・殺菌制汗を1度でシンプルケア

  • 特許申請中のノアンデは、速攻3秒で100%を除菌

男性も女性も性別関係なく気になるのが脇汗です。
人間は誰でも汗をかくことで体温調整を行います。

なので汗をかくことは何も恥ずかしいことではなく、当たり前のことなのです。
しかし日本人は特に他の国と比べても汗をかく人が少なく、体臭も少ないので少しでも汗をかくとかなり目立ってしまうような感覚になるのです。

そこでまずは脇汗はなぜ他の箇所に比べても臭いがきつくなりやすいのか、この原因と対策について考えていきたいと思います。

臭いがきつくなる原因を確認

まずは臭いがきつくなる原因を見ていきましょう。
汗には「エクリン汗腺」と「アポクリン汗腺」の二種類があります。
エクリン汗腺は約99%は水分であり残りの約1%は尿素やアンモニア、塩分などで作られています。

なのでこの汗腺から出る汗はほとんど臭いがなく、デオドラント剤で気をつけていれば防ぐことのできるレベルです。

問題は「アポクリン汗腺」です。
ここから出る汗は尿素やアンモニアや脂肪、鉄分や糖質やたんぱく質など多くの成分を含んだ汗が作られます。

この汗が分泌される時に細菌が繁殖することで臭いがきつくなるのです。
エクリン汗腺から出る汗は無色でさらっとしているのに対し、アポクリン汗腺から出る汗は白く濁っていて少し粘り気があります。

脇から出る汗がアポクリン汗腺から出る割合が多い人は、臭いがきつくなりやすい傾向にあるのです。

脇汗をおさえる改善方法

wakiase-kusai

そこで私たちができる脇汗をおさえる改善方法を考えていきましょう。
①食生活を整える
②ストレスの解消
③水分を積極的に摂る
④運動を行い、汗をかく

まずは①についてです。
直接体内に入れる食べ物の改善は最も効果が高いとされています。
油物を多く取っている方は野菜や魚などビタミンが豊富なものを積極的に摂るようにしましょう。
ビタミンは嫌な臭いを抑えてくれる効果があります。

②についてです。
精神的にストレスを多く抱えている場合、自律神経バランスが崩れてしまうことにより過剰に汗腺を刺激してしまうことがあります。
精神的なストレスにより汗をかく場合は体臭がきつくなることが多いので、普段の生活のなかで少しでもストレス解消できる方法を見つけるようにしましょう。

③についてです。
体内の水分が少ない状態で汗をかくと、汗の濃度が高くなり体臭がきつくなる傾向があります。
出来るだけ細めに摂取するように心がけましょう。

④についてです。
普段汗をかかない人は汗の濃度が高くなり、ベタついた汗をかくようになります。
そこで日頃から汗をかいて余分な老廃物を体外に排出するようにしましょう。

まとめ

このように普段の生活のなかで脇汗を改善することはできます。

しかし何をやっても改善されず、日常生活に支障が出てしまう場合は病院に行って先生に相談するのことも大切です。

  • クリアネオ(CLEANEO)

    • ワキガはもちろん足臭のニオイも10秒で!
    • 7種類の天然植物由来エキス配合で抑臭・制汗
    • 美肌サポート成分配合で女子力UP
    こんな方におすすめ子供の利用
    制汗効果が高いため、寝・脇多ジミ対策もしたい方、女子力アップしたい方

    公式サイトはこちら

  • ラポマイン(Lapomine)

    • 21種類の保湿成分を厳選配合し、ニオイ原因を抑制
    • 除菌率99.9999%
    • 3年連続モンドセレクション銀賞を受賞
    こんな方におすすめ子供の利用
    肌の保湿にこだわりたい方、足臭や加齢・抑毛・黒ずみケアなど、ワキガ以外の対策を幅広くした方

    公式サイトはこちら

  • ノアンデ(NOANDE)

    • 独自のトリプル製法でつくられたオールインワンタイプ
    • デリケートゾンや足など体の様々なニオイ対策にも
    • 100%透臭除菌!12時間の持続効果を実証
    こんな方におすすめ子供の利用
    長時間効果が持続するため、こまにケア取れない方、より強い殺菌効果が欲しい方

    公式サイトはこちら

「多汗症の症状と対策」カテゴリの関連記事